TOEICのスコアをアップさせるのに一番大事なことは何だと思いますか?勉強法や使用する参考書でしょうか?
違います。
一番大事なのは継続して勉強することです。
当たり前ですが、このブログでいくら方法論を学んだところで実際に勉強しなければTOEICのスコアは伸びません。
逆に、継続して勉強さえできれば、どんな勉強法でもある程度スコアは伸びます。
TOEICは思考力を必要とするような難しい問題は出ないため、ただただ勉強を続けさえすれば誰でも800点が狙える試験なのです。
しかし、この「勉強を継続する」ということが一番難しいところでもあります。
特に超初心者の場合、その知識レベルの低さからTOEICの勉強に挫折する可能性が高いです。
今回はそんな超初心者は「TOEIC対策の導入としてアプリを活用すべき」という話をします。
超初心者は知識レベルが低いためTOEICの勉強に挫折する
本当は公式問題集から勉強してほしいが・・・
このブログでは「最初から公式問題集で勉強しろ」とか「難しいからと言って公式問題集から逃げるな」ということを主張してきました。
これは、公式問題集を使った勉強法が出来ればそれがスコアアップの最短ルートだからです。
(※私が最短と思う勉強スケジュールはこちら「100日でTOEIC800点を取るための勉強スケジュール」)
私は、「最初は公式問題集が解けなくても気にするな」、「大事なのは復習だ」と言ってきましたが、超初心者の場合はここに挫折の危険性があります。
TOEICの問題レベルの高さに意気消沈
公式問題集は本当に難しいです。
超初心者が最初に公式問題集を解くと、自分の現状と求められるレベルにあまりにも大きな差を感じるでしょう。
「解けなくても気にしない」と割り切るのは意外と難しいです。
ここで「あ、自分なんかが勉強しても無理だな」と思ってしまうと早くも挫折してしまいます。
復習に時間がかかりすぎて嫌になる
そして、復習はさらに地獄です。解けない問題が多ければ多いほど復習も大変になるためストレスが大きいです。
私は公式問題集を解いた後に音読して勉強することをオススメしていますが、毎回復習初日は辛いです。
復習の時にちょっと本文を読み進めるたびに知らない単語が出くわし、意味を調べて発音を調べてとやっていると、全然復習が進みません。
とにかく時間がかかり、全ての長文でこれをやるのかと考えると途中で嫌になります。
なんとか初日を乗り切れても、翌日に同じことが待ち受けます。とても継続して勉強しようという気持ちにはなれません。
このように知識レベルの低い超初心者は、いきなり公式問題集を解くと挫折しやすいです。
最初の壁を乗り越えるためにアプリを活用
超初心者がTOEICの勉強に挫折しないために、アプリを利用することをおすすめします。
アプリ使用のポイントは次の2点です。
- 最低限の知識を身につけること
- 勉強する習慣を身につけること
アプリで最低限の知識を得る
私は超初心者が最初に公式問題集を使うと挫折する可能性が高いと言いました。
しかし、公式問題集を使用した勉強法が一番効率がいいと考えている点は曲げません。
挫折せずに公式問題集を勉強するまでの架け橋としてアプリで最低限の知識を身につけましょう。
アプリで勉強する習慣をつける
では、なぜアプリなのかと言うと、、
英語が苦手な人というのは、学生時代にあまり勉強する習慣がなかったのではないかと思います。
アプリは何と言っても取っつきやすいです。
私もそうですが四六時中スマホをいじっている人は多いと思います。机に向かうのは気が進まなくても、アプリなら気軽に起動できます。
その手軽さゆえに電車での通勤など隙間時間を活用しやすく、また多くのアプリではそのような短い時間で勉強できるプログラムが用意されています。
ゲーム感覚でできるものも多いので、通常の参考書を使う勉強よりも楽しく勉強できます。
私はアプリで勉強するという発想がなかったため、アプリではなく単語帳の「金のフレーズ」を毎日の勉強習慣的な位置づけとしていました。習慣になると、やらないと気持ち悪くなるんですよねw
毎日TOEICアプリを起動しなければ気持ち悪いと感じるようになれば勝ったも同然ですね。
超初心者はスタディサプリENGLISHが断然おすすめ
一番のメリットは解説講義がある点
TOEIC向けアプリは数多く存在し、どれを選べばいいか迷うと思います。一番おすすめはスタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースです。
多くのアプリとスタディサプリENGLISHが違うのは、プロの講師による解説動画がある点です。
独学って難しいですよね。
英語ではありませんが、簿記3級という簡単に取得できるとされている資格があります。
私も取得したのですが、簡単と言われていた資格でもテキストでの独学はしんどかったです。知識ゼロから始めようとすると、テキストを読んでもなかなか頭に入ってこないです。
そんな中、会社で主催していた簿記講義に参加してみました。講義に参加したからと言ってすぐにわかるわけではありませんでしたw
しかし、講義に参加してから改めて以前使用していたテキストを進めていくと、なぜかすんなり頭に入ってくるんです。これはTOEICにも言えることで、知識ゼロの場合は自分一人でテキストを読み進めるよりも、誰かに教わる形が効果的だと思います。
以前までならTOEIC対策学校にでも通学するしかなかったのですが、スタディサプリENGLISHの登場でプロの講師による解説講義をアプリで手軽に受けることが可能になりました。
この解説講義こそがスタディサプリENGLISHだけが持つ最大のメリットであり、超初心者に推奨する理由でもあります。
スタディサプリENGLISHを利用する上での注意
忘れてはならないのはアプリを利用する理由は、TOEICの勉強、特に公式問題集を挫折することなく勉強するためです。
したがって、最終的には「100日でTOEIC800点を取るための勉強スケジュール」で示したような勉強を行うべきであり、スタディサプリENGLISHを1年も2年もダラダラ続けるべきではありません。期間を区切って利用し、最低限の知識を身につけましょう。
また、スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースに登録すると、日常英会話コースも使用可能になります。しかし、ついでに一緒に英会話も勉強してしまおうと考えるべきでありません。
TOEICと英会話は別物です。TOEICの目標を達成した後で英会話の勉強に移行するほうが学習効率がいいです。
したがってスタディサプリENGLISHは、TOEIC対策コースにしぼって利用しましょう。
スタディサプリENGLISHは現在キャンペーンで7日間の無料お試し期間がついています。自分には必要ないと思えば7日以内に退会すれば料金は発生しません。
初心者はぜひ試してみましょう。
※初心者向けにスタディサプリENGLISHでの勉強方法も紹介しています。
コメント